キッズパソコン&検定講座

ワードを使ってお絵描きをしたり、スクラッチで簡単なゲームを作ったりすることなどで、パソコンを使って論理的思考を身に着けることを目的にしています。また親御さんから、パソコンを勉強しながら資格もとらせたいというご要望を多くいただいたことから、授業と連動してサーティファイのプログラミング試験(スクラッチ)や、ワード、エクセルの資格試験などの挑戦も可能です。
2024年度の大学共通テストから、プログラミングなどの情報科目の導入が検討されています。
小中学生のうちから苦手意識を克服して、資格もとって、自信をつけましょう!
入会金&授業料のご案内




ロボットプログラミング教室

コンピュータプログラミングの学習が小中学校で2020年から段階的に必修する事が決定し、学校教育においてもコンピュータの知識が密接に関わるようになり、またこれまでの知識を問う試験から、思考力、応用力を評価する試験に変わっていくことになります。
確かに試行錯誤を繰り返すプログラミングは、思考力を鍛え、論理的思考を身に着けるという観点において確かに有効です。ただ、論理的に物事を考えるのは、特に子供は苦痛です。
ロボットプログラミングは、ロボットの動きをプログラミングして、試行錯誤を繰り返しながら自分の思った通りにロボットを実際に動かしながらプログラミングを勉強する事ができる一昔前までは夢の世界であった教育方法です。
今後必要な知識を楽しく習得できること間違いなしです!
入会金&授業料のご案内
入会金 | 11,000円(税込) |
ロボット作成キット(2年間分) | 45,000円(税込) |
月謝 | 11,800円(税込) |
お得情報は、こちら
無料体験
ご興味を持っていただけましたら、まずは無料体験授業にお越しください!
曜日や時間の調整はさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
無料体験授業のご予約は
043-460-1403
「無料体験の申し込みをしたいんですが・・・」とお気軽にお電話下さい。